
高島龍照(高島易断総本部神聖館会長)
易の基本原理は「変わる」「変わらない」「簡単」の三つなんです。「変わる」というのは、この自然界は何でもすべてのものは移り変わっているということです。それから逆に「変わらない」というのがあります。人間は必ず死ぬ、あるいは、明日の午後一時という時間は必ず来る、ということなどは変わりません。それから「簡単」というのは、自然は人間みたいに難しく考えないということです。自然界には一定の法則があって、春になったら木々が芽を吹くなど、その原理の通りに廻っています。それは人間がどういう生き方をしなければいけないのか、ということを教えてくれています。