[1]先ず床の上に正坐(金剛坐)。両手をヒザの上におき、しばらく眼をとじ息をしずめます(図1)。
[2]正坐のまま、両手を両膝の前につき息を吐き、そのままの姿勢で顔を上げ息を吸います。続いて息を吐きながら前へ身を伏せ、手は前方へ伸ばします(図2)。しばらくして息を吸いながら上半身を起こして正坐に戻ります(図1)。
[3]上半身を右へ捻り、両手を左右に開いて床上につけます。息を吐き、そのままの姿勢で顔を上げ息を吸います。続いて息を吐きながら両手を床上にすべらせて、右のアシの外側の線を引き伸ばした直線上に一直線に開いていきます。頭は次第に床に近づき、しまいにはヒタイが床につきます(図3)。この姿勢をしばらく持続します。この時、左のお尻が床から浮き上がらないように注意します。息を吸いながら静かに身を起こして正面を向き、正坐に戻ります(図1)。左についても同じ体操を行います。